当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 2025年GW パタヤ滞在記

2025年GW パタヤ滞在記(5) Chaiyapoon Inn

今朝もD Vareeホテルの朝食を食べ、その後はベランダで海を眺めながらたばこを吸ってはライチを食べてのんびり過ごす。
ただずっとのんびりはしていられない。今日は宿を移動する。

リゾート気分を味わえるD VareeからリーズナブルなChaiyapoon Innへ移動する。
12時チェックアウト。
ソンテウに乗るために少し歩いてジョムティエンセカンドロードへ。
ほぼ待ち時間無く来た。けっこう走っているから安心できる。

サウスパタヤの交差点を通り過ぎセカンドロードのソイハニーの入り口あたりで降りた。2人分で20バーツ。安い。
その後はソイハニーを歩いてソイブアカーオへ入り、ソイチャイヤプーンへ向かう。

ソイブアカーオ側からキャリーケースを転がしてチャイヤプーンインに行くときに面倒なのは、ソイチャイヤプーンの道が舗装されていないことだ。
転がしづらいから持って運ぶことになるが重たいのだ。
そういう時はソイレンキーからサードロードへ向かい、サードロード側からソイチャイヤプーンに入るとラクでほとんどキャリーケースを転がして行ける。
チャイヤプーンインはサードロードに近いので。
ただそれはそれで少し面倒だから今回は前者のほうで向かった。

Chaiyapoon Inn

今回はagodaでSuperiorルームを予約。30㎡。830バーツ(当日現金払い)。デポジット500バーツも現金で必要。キャッシュバック特典167.48バーツ($4.86)。

リピートは確実。

良かった点
・早めにチェックインさせてくれた
・清潔
・フェイスタオルもあり
・ベッドサイドにコンセントあり
・Superiorルームにつきバルコニーあり(二重扉で遮音性高いので夜も音が気にならなかった)
・立地良し
・近隣にコンビニ、飲食店もある、LK Metroも近い
・テレビでYouTube見られる
・ベッドサイドにコンセントあり
・仕切りがありシャワーを浴びてもトイレはびちょびちょになりづらい

注意点
・デポジット500バーツ(預かり証もらえる)
・WiFiは調べず
・プールやジムなし
・カードキーではない→部屋を出る時は内側からノブのボタンを押してドアを閉める
・ホテル前の道は舗装されていない(雨の日は注意)
・バルコニーは広くは無い
・今回シャワーの水圧がいまいち、温度調整が難しいかった
・エレベーターは無い

この日は、日中ソイブアカーオ沿いの床屋に行ったり、洗濯をお願いしにランドリーにも行った。床屋は100バーツ、ランドリーは1kg以内だったから60バーツ。どちらも安くて助かる!

夜は有名な名無し食堂(?)でMと夕食を取り、腹ごなしにセカンドロード沿いを散歩がてらイサーンミュージックライブをやっている店に入って1杯飲んだり、ウォーキングストリートのインソムニアやインド系のディスコで少し遊んだ。
それぞれ1杯ずつしか飲んでいないのに、インド系のディスコはインソムニアの2倍請求された。良い商売してるな。もう行かない。

-2025年GW パタヤ滞在記